手の平サイズの可愛いガネーシャ様です。
ガネーシャ様 ヒマラヤ水晶彩色
縦96.5㎜ 横60.5㎜ 奥42.5㎜ 305g
ヒンドゥー教の神の一柱。サンスクリットで「群衆(ガナ)の主(イーシャ)」を意味します。
ゾウの頭で人間の体という、とても珍しいお姿の神様です。
ガネーシャは「富の神様」として商人などから絶大な信仰を集めています。
また、「学問の神様」「お金の神様」「開運の神様」など
幸せに関する全てに対し 夢を叶えてくれる神様として人気です。
左向きの鼻は女性的な面を表し、お金、名声、幸運、幸福な家庭などの生活に恵まれるとされています。
右向きの鼻は男性的な面を表し、厳格、誠実、高潔、節制、そして道徳にもとづいた規則正しい生活などを象徴しているといわれます。
水晶
パワーストーンは水晶に始まって水晶に終わると言われる「水晶」
古来より霊石として崇められ、様々な儀式に用いられたと伝えられています。災いや魔を払い、危険から守ってくれる「邪気払いの石」「幸運を招く石」として世界中で広く愛用されてきました。
水晶はすべての「気」を浄化し清めるとされていますので、部屋の浄化や、手に持つことで人の浄化などにとても有効です。
ヒーリング力も強い水晶は、潜在能力を引き出し、直感力、創造力をたかめます。
開運・浄化・魔除け・才能開花・才能向上という万能のパワーストーン。
中でもヒマラヤ産水晶は最高のパワーを持つと言われている水晶です。